無事商用大型クリッパーに乗船。
一気に200近く船倉が増えたのでおおハシャギ!

しかしマルセイユのサテンが安くてアルジェの売りが高いと
相変わらず威力は凄いですなぁ。

この頃の交易は南米中心。発注書サポートで東南アジア
同じくゴブラン⇔ベルベット。

この頃は地中海の宝石 貴金属 香辛料の相場を守る為
マルセイユ付近での暴落調製品を集める事によって
遠距離交易で余りがちになってきたカテゴリー3を
換金する事に成功しました。

やはり単品積み込みだと発注書の元などとるのは難しいので
複数持込が基本となりそうです。

自分がこの頃使ってる(今後も気にしたい)交易品を何点か

まずジェノヴァはベルベットの積み込みに合わせて
銀細工 高級衣料(相場もちゃんと見ながら)を積み

ピサはベルベットをやはり積み陶磁器を積みます。
武具取引が高ければもちろんクロスボウもGOOD

あとはバルセロナ。今までは大砲が買えない事により
敬遠気味でしたが 皮革製品 砲弾も暴落調整に使えるので
一気にランクイン。
鉱石や武具でも狙えそうなので今後もチェック。

なんとか地中海で暴落調整を守り
「暴落して相場悪いのでcc」を避けたいと思う一心!

しかしここにあげた例も取引次第では十分利益になるので
是非利用してもらいたいものです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索